アイテム

アイテムリスト(詳細)

 

装飾品

〈フェイント・フィーラー〉 基本取引価格:15,000G
知名度13 形状古フェンディル語の刻まれたベルト カテゴリ装飾品:腰
装飾品:足
概要《ファストアクション》に新たな効果を付与する 製作時期古代魔法文明
効果
欺きて機先を制す
 装備者が《ファストアクション》の効果を受けた時、追加された主動作を自分以外のキャラクターが行うことを選択できます。
 また、先制判定に勝利した時、最初の手番のみ命中力判定に+1のボーナス修正を受けます。
製作:GM
所有者:キルシー

〈フェトロック〉 基本取引価格:9,000G
知名度12 形状加速装置のついた脚甲 カテゴリ〈格闘〉B
装飾品:足
概要一時的に速度を増して、攻撃力を底上げ出来る 製作時期現在○
効果
脚甲
 このアイテムは、「足」の装飾品欄を使用しなければ装備できません。

獣の蹴爪
 この武器を装備した状態で《破城》を宣言する時、この武器を使用した攻撃の命中力判定に+1のボーナス修正を受け、さらに防護点の減少量を「-7」に変更します。

ハザードプリベンション・ブースター
 装備者が転倒状態に陥った時、MPを「2」点消費することで転倒から即座に起き上がり、また転倒によるペナルティを無視することが出来ます。
用法必筋命中威力C値追加D
備考
1H#15151
製作:GM
所有者:ジークフリート

〈ウィザード・ルーラー〉 基本取引価格:15,000G
知名度13 形状古フェンディル語の刻まれたイヤリング カテゴリ装飾品:耳
概要真語魔法、操霊魔法、深智魔法の効果を増強する 製作時期古代魔法文明
効果
魔術の主権者
 装備者が直接ダメージを与える魔法、もしくは回復効果を持つ真語魔法、操霊魔法、深智魔法を行使する時、そのダメージあるいは回復量を+2します。
製作:GM
所有者:ルーベルリア

〈フルオプション・マギスフィア〉 基本取引価格:15,000?(非売品)
知名度12 形状様々に変形するマギスフィア カテゴリ装飾品:背中
概要すべてのオプションが使用可能なマギスフィア 製作時期魔動機文明
効果
フルオプション
 このアイテムは〈マギスフィア〉(大)として扱います。また、このマギスフィアを利用して魔動機術を行使する際、すべての魔動機術についてオプション付きとして扱います。
製作:GM
所有者:キルシー

〈ラクシャーサ〉 基本取引価格:非売品
知名度23 形状力の結晶が埋め込まれた小さな指輪 カテゴリ装飾品:手
概要鬼神の如き速さと力を得る 製作時期現在
効果
修羅の門
 装備中、器用度が+1されます。この効果は、〈巧みの指輪〉〈宗匠の腕輪〉と同様に扱い、重複しません。
 また、任意のタイミングで宣言することで一日に1度だけ器用度を+13します。
 
羅刹の門
 戦闘中、手番の開始時に装備者が発生させる近接攻撃、射撃攻撃によるダメージをすべて+3します。この効果は、「15」点まで重複します。
 ただし、装備者が回避力判定に失敗した場合ボーナスは「0」に戻ります。
由来と逸話
《黄昏》へと吸収されていた〈ヘミ・イグニス〉の力が結晶化したものを利用して作りだされた指輪です。装備者に古の破壊神の如き神速と剛力を与えます。
製作:GM
所有者:キルシー

〈ネヴァー・ウェイバーズ〉 基本取引価格:15,000G
知名度13 形状古フェンディル語の刻まれた青色の腕輪 カテゴリ装飾品:手
概要魔物知識判定にボーナス修正を得る 製作時期古代魔法文明
効果
智者は全を知る
 装備者は、魔物知識判定に+1のボーナス修正を得ます。
 また、魔物知識判定に成功している場合、対象に与えるダメージが+1点されます。

智者不惑
 装備者は、知力を扱う判定を行った直後に宣言することで、その判定における知力を「+14」として扱うことが出来ます。
 この能力は、1日に1度のみ使用可能です。
製作:GM
所有者:クリストファー

〈自立可動式戦闘支援システム改良型【ブレイズ】〉 基本取引価格:30,000G(非売品)
知名度18 形状さまざまに変形出来る浮遊機能を備えた小型魔動機 カテゴリ装飾品:任意
概要マギタイトを用いた【アビス】の改良版 製作時期現在○
効果
スキルラーニングシステム
 装備中、任意の戦闘特技をひとつ習得しているものとして扱います。
 ただし、その特技は一度設定すると変更することが出来ず、また決定段階で装備予定者が特技習得の前提を満たしている必要があります。
 また、特技の設定が完了すると同時に使用者の登録も完了し、登録者以外には扱えなくなります。

アドバンスドスキルラーニングシステム
「◯スキルラーニングシステム」とは別に、もうひとつ任意の戦闘特技を習得しているものとして扱います。
 ただし、その特技は一度設定すると変更することが出来ず、また決定段階で装備予定者が特技習得の前提を満たしている必要があります。
 この効果による戦闘特技の習得は、対象キャラクターが冒険者レベル11以上ならば「入手した時点」、冒険者レベル11未満ならば「冒険者レベル11になった時点」となります。

リリースポテンシャルプログラム
 装備者はポテンシャルポイント(以下PP)を「3」点入手、使用可能になります。
 PPの使用方法については《歪みの躙廻》Wikiを参照してください。

レイテントエレメンタルプログラム
 装備者はこのアイテムを初めて装着した時、「炎」「水・氷」「土」「風」「雷」「純エネルギー」のいずれかの属性を得意属性として選択します。
 選択した属性により、【エレメンタル・リリース】の効果が異なります。
 この属性は、一度設定すると変更する事はできません。
製作:GM
所有者:多数

〈黄銅の剣〉 基本取引価格:非常に安価(非売品)
知名度3 形状真鍮で造られた剣を模した飾り カテゴリ装飾品:任意
概要装備者に勇気を与えてくれる……かもしれない 製作時期現在○
効果
勇気の扉
 装備者が命中力判定に失敗した時、相手方の回避力判定の達成値との差が「1」以下であった場合に限り、命中力判定を振り直すことができます。
 この効果は、一日に一度しか発揮されません。

黄銅の剣盾
 このアイテムは〈黄銅の盾〉と同じ装飾品欄に装備することが可能です。
由来と逸話
 クリストファーの友人ジョシュアが身につけていたお守りです。
 ジョシュアが昔助けた子供から贈られたものらしく、お世辞にも出来がいいとは言えません。
製作:GM

〈黄銅の盾〉 基本取引価格:非常に安価(非売品)
知名度3 形状真鍮で造られた盾を模した飾り カテゴリ装飾品:任意
概要装備者の身を守ってくれる……かもしれない 製作時期現在○
効果
幸運の鍵
 装備者が回避力判定に失敗した時、相手方の命中力判定の達成値との差が「1」であった場合に限り、回避力判定を振り直すことができます。
 この効果は、一日に一度しか発揮されません。
由来と逸話
 かつて苦楽を共にした友人ジョシュアが、別れの間際にクリストファーに手渡したお守りです。
 以前にジョシュアが助けた子供からプレゼントされたものらしく、彼はこのお守りに救われたことがあったそうです。そのためか、盾の中心部分は酷く傷付いており、また比較的安価な真鍮製であるために装飾品としての見栄えはあまりよくありません。
製作:GM
所有者:クリストファー

〈自立可動式戦闘支援システム汎用型【アビス】〉 基本取引価格:15,000G
知名度12 形状さまざまに変形出来る浮遊機能を備えた小型魔動機 カテゴリ装飾品:任意
概要装備者の戦闘活動を支援する 製作時期魔動機文明○
効果
スキルラーニングシステム
 装備中、任意の戦闘特技をひとつ習得しているものとして扱います。
 ただし、その特技は一度設定すると変更することが出来ず、また決定段階で装備予定者が特技習得の前提を満たしている必要があります。
 また、特技の設定が完了すると同時に使用者の登録も完了し、登録者以外には扱えなくなります。

リリースポテンシャルプログラム
 装備者はポテンシャルポイント(以下PP)を「3」点入手、使用可能になります。
 PPの使用方法については《歪みの躙廻》Wikiを参照してください。

レイテントエレメンタルプログラム
 装備者はこのアイテムを初めて装着した時、「炎」「水・氷」「土」「風」「雷」「純エネルギー」のいずれかの属性を得意属性として選択します。
 選択した属性により、【エレメンタル・リリース】の効果が異なります。
 この属性は、一度設定すると変更する事はできません。
製作:GM
所有者:多数


ID: pass: