名称:“泉下への獄炎”ハティクス・ラングハンス
モンスターレベル:20 分類:蛮族
知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 反応:中立
言語:交易共通語、ドレイク語、ノスフェラトゥ語、魔法文明語、妖精語など 生息地:-
知名度/弱点値:24/26 弱点:物理ダメージ+2点
先制値:27 移動速度:50
生命抵抗力:27(34) 精神抵抗力:26(33)

攻撃方法:拳/命中力:30(37)/打撃点:2d+28/回避力:27(34)/ 防護点:0/HP:1000/MP:345

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
◯最強の劣等種
 PPを「3」点所持しています。

◯属性弱点:水・氷、純エネルギー、土

◯属性耐性:炎、雷、風

◯2回行動

◯複数宣言=2回

◯2回攻撃&双撃

◯獄炎の使い手
 このキャラクターが発生させる炎属性ダメージは、「◯炎属性無効」やGMがそれに類すると判断した能力を無視します(軽減効果は通常通り適用されます)。

◯忌まれるべき血
 常に発生させる物理ダメージが+2点されます。

☆吸血汚染/28/生命抵抗力/消滅
 半径50m以内に存在する任意の対象1体の防護点を「3」点減少させ、自身の防護点を「3」点上昇させます。この効果は防護点が「30」点に到達するまで重複し、その戦闘終了まで効果は持続します。
 この能力は1ラウンドに1度のみ使用可能です。

〆妖精魔法限定15レベル/魔力20(27)
 ランク15までの炎の妖精魔法を使用することが出来ます。

◯□〆魔法適性
 戦闘特技《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/数・時間・範囲・確実化》《マルチアクション》《ワードブレイク》を習得しています。

□魔炎撃
 打撃点を「+任意の魔力」点し、さらに同じ乱戦エリア内の任意の5体までを同時に攻撃します。属性は炎属性となります。
 この能力を使用すると、回避力、生命・精神抵抗力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

☆獄炎火群・改/27/生命抵抗力/消滅
 この能力は、半径50mに存在する任意の対象すべてに効果を及ぼします。
 抵抗に失敗した対象は、以後30秒(3ラウンド)の間、炎属性のダメージを受ける時、そのダメージが+4点されます。この効果は3回まで重複し、重複する度に効果時間も上書きされます。
 この能力を使用する度、使用者はHPが「10」点減少します。

〆インフェルノ・ノヴァ/26/精神抵抗力/必中(※)
 大地と大気にに眠る熱を呼び起こし、それを利用して自らの炎と合わせて周囲を獄炎で包み込み、周囲を地獄へと変貌させます。
 半径50m以内に存在するすべての対象に、「22d6」点の炎属性魔法ダメージを与えます。この能力は「抵抗:必中」ですが、対象は精神抵抗力判定を行い、「(精神抵抗力判定の達成値-26)×2」だけ、ダメージのダイスの数を減少させることが出来ます。また、その判定が自動成功であったならば最終的なダメージも半減されます。
 この能力を使用すると、HPを「30」点、PPを「1」点消費します。またこの能力は主動作を2回分使用します。一度の戦闘中では一度しか使用出来ません。

〆メギドフレイム/必中
 周囲の生命を燃やし尽くす炎を放ち、味方敵問わず死へと誘います。半径100m以内に存在するすべての対象に「150」点の炎属性魔法ダメージを与えます。
 ダメージは自身より冒険者レベルもしくは魔物レベルが低いキャラクターにしか発生せず、【エレメンタル・リリース】の効果中であれば、「50」点に減少します。
 この能力は、2ラウンド、6ラウンド、10ラウンド、11ラウンド目にそれぞれ自動的に発動します。また発動すると、その手番は即座に終了します。
 

戦利品
 自動:〈獄炎晶〉

解説
 力を解放したハティクスです。眼球は赤く染まり、全身からは常に周囲を歪ませる程の熱気を放っています。
 ラルヴァでありながら、他の多くの上位蛮族たちを遥かに凌駕する程の能力を持ちます。しかし、その大きすぎる力は彼であっても完全に制御することは出来ず、闘争本能のままに生物を灼き、その生命を侵蝕していきます。